公開日:2022/01/15
介護福祉士実務者研修をご存知でしょうか。介護の現場で働く方にとっては、実務者研修を取得していることで一定のナレッジ保有を証明でき、プラスに働くことが度々あります。今回はそんな介護福祉士実務者研修とはどのようなものなのか、メリットと取得してほしい人の特徴などを含めて詳しく解説します。
まず、介護福祉士実務者研修とはどのような資格かご存知でしょうか。ここでは介護福祉士実務者研修について説明します。介護福祉士実務者研修は、介護過程の展開、医療的ケアなどの実践的で現場で役に立つ専門知識やスキルを学べる研修のことです。
介護に関する基礎的な知識やスキル習得を目標とする初任者研修よりも一つランクが上のモノになります。過去にはホームヘルパー1級や、介護職員基礎研修などが存在しており、介護に関するナレッジ保有の基準となっていました。しかし、現在ではそれらは廃止されて介護福祉士実務者研修に統一されました。
また、介護業界で国家資格を取得しようと考えている方もいるかもしれません。2016年から介護福祉士国家試験の受験条件として、実務経験3年と実務者研修の取得が必須となりました。そのため将来的に介護現場で戦力となりたい場合には、ぜひ取得しておきたい資格でもあります。
では、介護福祉士実務者研修を取得することによる具体的なメリットは、どのようなものがあるのでしょうか。ここでは取得のメリットを4つ紹介します。
まず1つ目に「資格手当による給与アップ」です。介護福祉士実務者研修を取得することで、たん吸引などの医療的な専門知識を習得できます。その能力の取得は介護現場で、よりレベルの高い仕事が可能になることを意味しているようです。つまり、介護現場での戦力となり、待遇面に大きく影響することが期待できます。
2つ目に「介護福祉士の受験資格が得られること」です。先述のとおり、介護福祉士の国家資格取得を目指している方にとって、実務者研修は必須の条件となりました。この資格を取得して3年間の実務経験を積めば、国家試験を受験できるようになります。
3つ目に「サービス提供責任者になれること」です。実務者研修の修了者は実務経験の有無に関係なく、サービス提供責任者になれます。サービス提供責任者は、高齢者の方が豊かに生活するためにとても重要な役職です。また、訪問介護事務所には必ず配置しなくてはいけない決まりになっているため、非常にニーズも高い役職になっています。
最後に「たん吸引と経管栄養の知識が身につく」です。先述のとおり、実務者研修にはたん吸引や経管栄養の基礎知識も習得できるカリキュラムとなっています。実際には実地研修を受けるか、医師や看護師の連携の下で行うこととなります。
では、いったいどのような方に介護福祉士実務者研修の取得がおすすめなのでしょうか。ここでは、実務者研修の取得がおすすめの人の特徴を紹介します。
取得がおすすめの方は以下のような方です。「介護福祉業界で働きたいと考えている方」「働きながら介護の資格を取りたい方」「他業種からキャリアチェンジ転職を考えている方」「サービス提供責任者として働きたい方」「介護福祉士を目指す方」「介護の仕事でスキルアップしたい方」です。
先ほどの取得でのメリットでも触れましたが、介護福祉士実務者研修を取得した方は、現場で即戦力として重宝される存在になります。
また、一定程度の知識スキルを保有している証明となるので、就職や転職の際にも働く職場の選択肢を広げられることにもつながります。介護現場への就職を検討している方や、介護現場でのキャリアアップを目指している方にはぜひ取得してほしい資格です。
最後に、実際に介護福祉士実務者研修の取得を目指す際に通うスクール選びのポイントについて3点解説します。
まず1つ目に「受講料比較の際は割引キャンペーン情報をチェック」です。介護福祉士実務者研修は平均15万円提訴となっており、介護関連の研修の中でも高額な方です。しかし、割引キャンペーンなどを有効活用して10万円程度で受講することも可能です。しっかりとスクールで適用されている割引を確認することをおすすめします。
2つ目に「通信講座にもスクリーニングあり」です。実務者研修のカリキュラムは通学形式と通信講座の2つの形式があります。しかし、通信講座であってもスクリーニングによる履修科目もあります。通信講座でもスクリーニングはあるということを前提として把握しておくとよいでしょう。
3つ目に「受講中の学習サポート」です。働きながら資格取得を検討している方にとって、カリキュラムをすすめていけるか不安ではないでしょうか。スクールによっては振替受講や受講期間延長制度などが用意されています。受講する前に学習中のサポート体制がどうなっているかの確認は、忘れないようにしましょう。このようにスクールによってシステムやキャンペーンが異なるので、事前に確認しておきましょう。
今回は介護福祉士実務者研修がどのような資格なのか、メリットと取得におすすめの方、スクール選びのポイントを紹介しました。介護福祉士実務者研修を取得できれば介護現場で戦力となり、優遇されることは事実です。今回の内容を参考にしてみて、将来のキャリア設計でレベルアップしたいと考えている方は、ぜひ受講することを検討してみてください!