グランラセーレの森

豊かな緑に囲まれた結婚式場。日常を忘れる美しい空間と時間で非日常を。
特徴時間帯によって表情を変える
プラン料金例◆組数限定◆ベストレートプラン 最大85万円OFF
50名 170万円
料理多くの婚礼料理を手掛けてきたシェフが作る
ドレス動きやすさと機能性を兼ね備える
挙式スタイル教会式、ガーデン式
可能な演出キャンドル・バルーン・車やバイクのセッティングなど
挙式人数40~80名
パーティ人数40~90名
持ち込み料要相談
施設チャペル・披露宴会場2会場・出雲大社分院
宿泊施設なし
送迎あり
支払い方法現金または振り込み
住所〒721-0907 広島県福山市春日町6丁目31-1
電話番号東福山駅から徒歩23分
メールなし
アクセス東福山駅から徒歩23分
営業時間10:30~19:00
駐車場あり(180台まで)
公式HPhttps://gl-mori.jp/
MAP   

結婚式という人生最良の日に日常を忘れられるロケーションのなかで、最高の時間と思い出を提供してくれる結婚式場がグランラセーレの森です。

グランラセーレの森のコンセプトは「ふたつの森、ふたつの邸宅」で、その言葉通り自然の中にヨーロピアンなふたつの邸宅が存在しています。これらの邸宅にはそれぞれの特徴や魅力があり、誰もが心を躍らせることでしょう。

今回は、そんなグランラセーレの森について紹介します。

グランラセーレの森の公式サイトを見てみる

グランラセーレの森の特徴①好みに合わせよう! ふたつの邸宅と独立型神殿

グランラセーレの森の画像2

グランラセーレの森の最大の特徴は「ふたつの森、ふたつの邸宅」というコンセプトにあるとおり、「ふたつの邸宅」になりますが、このほかにも独立型の神殿も利用できます。それぞれに違った魅力があり、好みに合った空間を楽しむことができます。

まずは、ふたつの邸宅と独立型神殿の特徴を見ていきましょう。

トラディショナルな邸宅

ひとつ目は、中世のヨーロッパを思わせるトラディショナルな「メゾンドF」という邸宅です。メゾンドFは、チャペルとパーティー会場がひとつになっており、完全プライベートな空間であることが特徴です。

この邸宅ではゲストを迎えるエントランスやラウンジから、挙式・披露宴を終えて帰るまで全施設を貸し切り状態で想いのままに利用できます。くつろぎの家具や好みのドリンクでゲストを迎えるラウンジは広々とした空間で、リラックスしながら待機してもらうことが可能です。

そしてチャペルは、フランス北部に実在する礼拝堂をモデルにしており、ドアを開けると壮麗なステンドグラスが目に飛び込んできます。チャペルの参列可能人数は120名で、フォルムは左右対称になっており、「家族の絆」「繁栄」「伝統」といった意味が込められています。

パーティーホールは、フランスのセーヌ川左岸にあるプチメゾンをイメージした空間で、一歩足を踏み入れるとシャンデリアやクラシックモダンなインテリアが存在感を放ちます。そして、建物の中央にはプールや大階段のあるプライベートガーデンが存在し、華やかな景色は昼夜問わずに魅力的な表情を見せてくれることでしょう。

また車やバイクをセッティングすることで、より個性のある特別な空間を演出することも可能です。

ナチュラルな邸宅

2つ目は、水と緑と光に祝福されるかのようなナチュラルな邸宅「ヴィラM」です。ゲストを迎えるラウンジの窓からは輝く噴水を見ることができ、リラックスしながら待機してもらえるでしょう。

そして、チャペルは「アクア・ベルオー・チャペル」といい、まるで水に浮かんでいるかのような水上のチャペルとなっています。天井はガラス張りで、アンティークレースのようなアイアンワークが天井全体を包み込んでいるのが特徴的です。

日差しが降り注ぐことで四季折々の風景を感じることができ、風が吹き抜けることでリラックス空間を演出してくれることです。パーティーホールは、フランスのリゾートにあるモダンな邸宅をイメージしており、ラグジュアリーなインテリアやテーブルセッティングで他にはないエレガンスなひとときを過ごすことができるでしょう。

外には緑豊かなガーデンが広がっているため、プライベート感溢れる空間でプールにバルーンなどを浮かべれば、さまざまな演出を施すこともできるでしょう。

独立型神殿

グランラセーレの森には、ふたつの邸宅のほかに出雲大社の分院となる「平照殿」という独立型神殿が存在します。平照殿では日本人女性の美しさが際立つ和装で、日本伝統の美しい儀式を執り行えるでしょう。

そして挙式を行った後は「メゾンドF」もしくは「ヴィラM」で披露宴を行うことになりますが、挙式の雰囲気をそのままに和モダンなデコレーションやテーブルセッティングを行うことも可能です。

披露宴の際の衣装に関しても、和装の色打ち掛けで赤や金、緑、黒など雅やかな衣装で凛とした華やかさを演出できます。日本伝統の挙式や披露宴を行うことで、参列したすべての方にとって印象深い時間となることは間違いありません。

グランラセーレの森の特徴②臨機応変に対応! 味わい深い料理

グランラセーレの森の画像3

水と緑に癒されながらのプライベートウェディングでは、落ち着いた雰囲気が料理の味わいを深めます。時間帯によって表情を変える自然豊かな空間で、その日の気分やシチュエーションに寄り添った料理やサービス、演出で迎えてくれるのもグランラセーレの森の魅力のひとつでしょう。

アートのような華やかなフランス料理や、その季節によって素材の美味しさが活かされた和食、和洋折衷料理など希望のコースから選ぶことが可能で、さまざまな料理を楽しめます。ウェディングケーキもゲストに振る舞うことのできる人気の生ケーキなど、要望に応じて作ってもらえるため、料理の面でも特別な日を演出してくれるでしょう。

グランラセーレの森の特徴③自分にピッタリの一着が見つかる! 華やかなドレスの数々

グランラセーレの森の画像4

グランラセーレの森では、新婦がより輝けるようにエステから着付けメイク、ネイルまでのトータルコーディネートを行っています。ドレスはウェディングドレスからカラードレス、和装やタキシードまで取り揃えており、人気ブランドドレスやオリジナルドレスもあるため、自分に合った一着を見つけられることでしょう。

ドレスの選び方がわからない方は、サポートしてくれる専任のコスチュームアドバイザーと相談することで、より理想的なドレスを選び本番の式に臨めます。

ドレス選びは、花嫁にとって重要な決断となります。グランラセーレの森の、色やデザインを豊富に取り揃えたドレスの中から納得のいく一着を選び、プロのアーティストにヘアメイクを任せることで、誰よりも美しく輝く花嫁になれるでしょう。

プラン内容について

グランラセーレのプラン内容について紹介していきます。それぞれのプランには、有効期限などもあるので、ここでは、プランの一例を下記にまとめていきます。

よかったら参考にしてみてください。

◆組数限定◆
ベストレートプラン
【参考価格】50名/170万円
【スタイル】貸切邸宅
【挙式】教会式・人前式・神前式
【料理・飲物】フルコース料理(和を取り入れたフレンチ料理)、フリードリンク(乾杯用ドリンク込み)
【特典】料理1人2,000円オフ、前撮り和装30万円オフ、ドリンク8万円オフ、その他の特典あり
※40名様以上の披露宴を検討中の方
※公式ホームページ限定プランとなり見学時に「ホームページを見た」と伝えることで適用可能。
直近プラン 【参考価格】50名/178万6,070円
【スタイル】貸切邸宅
【挙式】教会式・人前式・神前式
【料理・飲物】フルコース料理(和を取り入れたフレンチ料理)、フリードリンク(乾杯用ドリンク込み)
【特典】料理1人2,000円オフ、前撮り和装30万円オフ、ドリンク8万円オフ、その他の特典あり
※40名様以上の披露宴を検討中の方
※100万円以上の優待がついたお得なプラン
おめでた婚★
サポートプラン
【参考価格】40名/172万1,844円
【挙式】教会式・人前式・神前式
【料理・飲物】フルコース料理(和を取り入れたフレンチ料理)、フリードリンク(乾杯用ドリンク込み)
【特典】会場使用料サービス・お色直しドレス無料などその他にも多数特典あり
※40名様以上の披露宴を検討中の方
※出産育児を経験している専属マタニティアドバイザーによる完全サポート
フォトウエディングプラン 【参考価格】23万7,600円
【ロケーション】2つのチャペル、森など
【衣装】洋装・和装
【期間限定特典】追加衣裳40%オフなど
※ナチュラルな森の中や、大聖堂、和の神殿などさまざまなロケーション撮影が可能
ピュアマリアージュプラン 【参考価格】23万7,600円
【スタイル】好みに合わせて選べるチャペル
【挙式】教会式・人前式・神前式
【特典】支度部屋(ブライズルーム)使用料無料
※挙式と写真撮影、衣裳レンタルがついたプラン
※最短2週間の準備期間で対応可能
ベストシーズン
プラン
【参考価格】60名/240万円
【挙式】教会式・人前式・神前式
【料理・飲物】フルコース料理(和を取り入れたフレンチ料理)、フリードリンク(乾杯用ドリンク込み)
【特典】料理1人2,000円オフ、会場使用料無料、その他の特典あり
※40名様以上の披露宴を検討中の方
※人気No.1のプラン
聖パウロ大聖堂
特別プラン
【参考価格】80名/235万円
【スタイル】聖パウロ大聖堂
【挙式】教会式
【料理・飲物】フルコース料理(和を取り入れたフレンチ料理)、フリードリンク(乾杯用ドリンク込み)
【特典】大聖堂側邸宅貸切り無料。選べる特典(挙式スナップ、プロフィールムービー、前撮り着付料、前撮り新婦様衣裳レンタル)から2つプレゼント、その他の特典あり
※40名様以上の披露宴を検討中の方
※人気No.1のプラン
ガーデン挙式プラン 【参考価格】60名/240万8,292円
【スタイル】貸切邸宅
【挙式】ガーデンウエディング(キリスト教式 or 人前式)
【料理・飲物】フルコース料理(和を取り入れたフレンチ料理)、フリードリンク(乾杯用ドリンク込み)
【特典】マイクロバス往復2台サービス、その他の特典あり
※40名様以上の披露宴を検討中の方
サマープラン 【参考価格】60名/185万円
【挙式】教会式・人前式・神前式
【料理・飲物】フルコース料理(和を取り入れたフレンチ料理)、フリードリンク(乾杯用ドリンク込み)
【特典】料理1人2,000円オフ、フリードリンク8万円オフ、会場使用料サービスなど、その他の特典あり
※40名様以上の披露宴を検討中の方

情報引用元:https://gl-mori.jp/plan/

まずは問い合わせてみよう!

グランラセーレの森では、ヨーロピアンなロケーションの中で最高の結婚式を挙げられます。緑豊かな自然は日常を忘れさせ、新郎新婦はもちろんのことゲストにも思い出に残る一日となることでしょう。ふたつの邸宅や厳かな挙式を行える平照殿から好みの雰囲気にあったものを選択でき、いずれも素敵な空間になることは間違いありません。

また、公式サイトには実際に式を挙げられた方のウェディングレポートが数多く載っているので、一度目を通してみるとよりイメージが湧くかと思います。グランラセーレの森が気になる方は、まずは公式サイトから気軽に問い合わせてみましょう。

グランラセーレの森の口コミ・評判を集めました

20代後半 女性
全体的にはバランスがとれていた
【費用・コストパフォーマンス】
1件目でイメージがわかなかったが、安い印象でした。ただ持ち込みが厳しいのが気になりました。
【結婚式場の雰囲気・設備】
コロナのことで人数を迷いながら行きました。2つ貸し切りの家があって白い方が可愛かったですが、挙式会場の天井に天使がかいてあり、少し古さを感じた。
【演出・オリジナリティ】
庭はひろかったです!大人数ならいろんな演出ができそう。
【料理】
料理はランクによって決まっているようでした。味より、少しぬるめの温度がきになりましたが、全体的には食べやすく、よく結婚式でてて来る感じでした。
【スタッフ】
人数などちゃんと決めきれなかったのもあり、淡々とした印象でした。
【立地・交通の便】
ロケーションは素敵でしたが、福山駅から離れていて少し混みやすい道からはいったところにありました。入れば回りは気にならなかったです!

引用元:https://www.mwed.jp/

結婚式を行うなら費用を抑えるため、小物など持ち込むことを検討されている方も多いことでしょう。こちらは他と比べて見積もりは安かったものの、持ち込みが厳しかったとのことでした。 見積もりが安くても他のオプションで費用が上がることはよくあることなので、何にいくらかかるのか、見学の段階で聞けるなら聞いておいた方が良さそうですね。
20代後半 女性
キチンとした式が挙げれそう
【費用・コストパフォーマンス】
費用は見学に行ったなかで一番安かったです。 しっかりした内容でこの金額はなかなかお得だと思います。
【結婚式場の雰囲気・設備】
2つあるチャペルが両方本当に素敵でした。 協会の方は高貴な雰囲気で賛美歌の生の歌声が響いて感動しました。 ガラス張りのチャペルは森の中のような雰囲気で神秘的でした。
【演出・オリジナリティ】
披露宴会場は2つとも会場内に階段と中庭がついています。 ブライダルフェアの新郎新婦さんが車に乗って登場したのがかっこよかったです。
【料理】
おいしかったです。 デザートビュッフェもよかったです。
【式場スタッフ】
親切で笑顔が素敵なスタッフさんが多かったです。 ただ、担当してくださった方が、あまり趣味ではないものをしつこく勧めてこられたり、試食会からの拘束時間が長かったため(3時間以上)終盤で体調が悪くなりその旨を伝えたにもかかわらずなかなか帰してもらえなかったのが不快でした。
【立地・交通の便】
最寄り駅から少し離れ、住宅地を抜けた山の上にあります。 無料シャトルバスが出るので遠方からのゲストの送迎は問題ないかと思います。

引用元:https://www.mwed.jp/

上の方の口コミにもあったように、こちらの方も比較検討している式場の中で一番見積もりが安かったようです。しかも内容も妥協したわけではなく、その価格ということで驚かれていますね。 しかしスタッフの対応に不安を感じる点があったのが、投稿者さんとしても残念に思った点でしょう。それ以外はとても満足されたようです。 式場選びではスタッフの対応はかなり重要になるかと思います。悩んでいるなら何度か行ってみて、他のスタッフの対応を見るのもいいかもしれません。
グレイ12 さん
スタッフの対応が良かった
【費用・コストパフォーマンス】
少人数プランもあり、コロナ禍で親族のみで挙式する身としてはありがたい。 25名で約160万円程度。
【結婚式場の雰囲気・設備】
オンラインカメラ越しに内装を見せて貰った。 式場のステンドグラスや披露宴会場の雰囲気が非常に良い。また、通路の間隔も狭すぎ、通りやすそうだった。
【演出・オリジナリティ】
希望すれば様々な演出の相談に乗ってくれる。 例えば、シェフと一緒に新郎がお肉を焼くなど、イベントも相談次第で色々と実施できると説明いただいた。
【式場スタッフ】
細かい質問にも丁寧に対応してくださり、非常に良い。
【立地・交通の便】
オンラインでの確認のみで現地には行っていないが、地図を見ると駅からあまり離れておらず、不便ではないように感じる。

【その他】
現在関東圏におり、地元である福山市での挙式を検討してこの式場に決定した。 遠隔地ということで、オンラインでの打ち合わせにも対応しており、会場に行く回数を減らせるのは金銭的にありがたかった。 また、会場の雰囲気や広さなども、リアルタイムで映像をカメラ越しに見せてもらえ、オンラインながら会場の雰囲気を知る事ができて良かった。
細かい点までいくつも質問させて貰ったが、親切に返信いただき、スタッフの方の対応の良さも決め手の一つとなった

引用元:https://www.mwed.jp/

オンラインでの見学や打ち合わせのみでこちらの式場に決めたということで、それだけ丁寧に式場を見せてもらえたり質問に答えてくれたことがわかりますね。実際こちらの方は丁寧な対応のスタッフにとても好感が持てたようです。 演出なども柔軟に対応してもらえそうなので、こんなことがしたい!ということがあれば、相談してみると良いでしょう。オンラインでは式場の雰囲気などがわからないのでは?と不安な方も多いことかと思いますが、そんなことはないようです。
イエティイエティ さん
神秘的な挙式会場で、スタッフが話しやすい
【費用・コストパフォーマンス】
40名で、320万円という値段になりました。 持ち込みや、衣装等選ばなければ抑えられます。
【結婚式場の雰囲気・設備】
挙式会場はステンドグラスがきれいで、入ってくる光がとても神秘的です。 披露宴会場はゲストとの距離が近く、ワイワイと話しながら、パーティが行えました。 親族と控え室、友人の控え室が別々であり、どちらもとても綺麗で、落ち着いた雰囲気です。
【演出・オリジナリティ】
プランナーさんの色々な提案の中から、自分たちらしさを出した演出が行えました。なかにはサプライズも用意されていて、自分たちも、楽しく結婚式行えました。
【 衣装・衣装小物 】
提携のショップのもと、好きなものをチョイスできました。自分たちは気に入るものが着たかったので、かなり追加料金が発生しましたが、抑えようと思えば、抑えられます。
【料理】
自分たちの持ち込み食材(育てている野菜など)をメニューに取り入れて頂いたり、苦手食材にも対応して頂き、ゲストの皆さんとも大変満足してもらえました。
【式場スタッフ】
自分たちの、プランナーはとても話しやすく、自分たちの希望を嫌な顔せず、聞いてもらえました。 メイクの方も、花の装飾の方も、シェフもとても個性的で、楽しく打ち合わせできました。
【立地・交通の便】
式場からもタクシーチケットを用意してもらい、駅からは歩けない距離ですが、きちんとした対応をしてもらえた。

引用元:https://www.mwed.jp/

こちらの方の口コミからも分かる通り、演出だけではなくかなり柔軟に対応してもらえるようです。なかなか珍しいとは思いますが、料理に使用する食材を持ち込めるというのは嬉しいですね! もちろんゲストのアレルギーや苦手なものへの対応もしっかりしてもらえたようで、全員が楽しめる式となったようです。打ち合わせから楽しめたというこちらの式場、ぜひ一度相談に行ってみてはいかがでしょうか。
グランラセーレの森の公式サイトを見てみる
サイト内検索

【NEW】新着情報

新郎・新婦の頭を悩ますのは、まず招待するゲスト選びです。招待するゲスト選びが重要で、ゲストが決まらないと先に進めないのが現実です。「ゲスト選びに時間がかかった…」という回答が大半を占めるでし
続きを読む
結婚式の打ち合わせは3〜4か月前から、具体的な内容を決めていきます。打ち合わせの担当者を「プランナー」といいます。今後、忙しい日常を送りながら結婚式の準備やプランナーとの打ち合わせをスムーズ
続きを読む
福山市の結婚式場は約20軒あり、ホテルや結婚式場、教会などバラエティ豊かです。どこを選べばよいか迷いますが、一番大事な点を念頭に置けば成功に近づけるでしょう。結婚式場選びは「新郎新婦と来賓が
続きを読む
結婚式関連コラム
【福山市】エリア別結婚式場一覧